コロナ感染拡大防止対策中の『羽村市動物公園』に子連れで行ってきたので、子連れサービスやお得に入る方法、混雑状況をまとめます

緊急事態宣言があけ、都道府県またいだ移動も解禁ということで(もともと東京都在住ですが)羽村市動物公園に行ってきました。どんな施設なのか、料金はいくらか、安く入るお得な方法、子ども向けサービスや施設は整っているか、コロナの感染拡大防止対策はどうなっているのか、混雑具合など、まとめています。

羽村市動物公園とは?

羽村動物公園は、アットホームな雰囲気の小さい動物園。通常であれば、ふれあいが多い動物園として有名です。

入館料金 ※2020年7月1日に改定します

4歳未満 無料

4歳~15歳未満(中学生まで) 50円(4歳以上の未就学児50円)

15歳~65歳未満 300円(小中学生100円、15歳~65歳未満400円に)

65歳~75歳未満 100円(150円に)

75歳以上 無料

お得に入る方法

家族6人、1年間使えるファミリーパスポートが2,500円で購入できます。(2020年7月1日より2,550円)近くに住む方なら、とてもお得かと。後述しますが、遊ぶところあるし、動物いるし、ちょっとしたお散歩にはちょうどいいし、毎日来ても子どもが楽しめそうなので。

駐車場

駐車場は1日300円。(大型・中型自動車は1,000円)平日は無料で入園できます。先払い、現金のみです。スタッフさんに手渡しで支払い、駐車券をもらいます。帰りは特に提示ありませんでした。

駐車場は300台とたっぷり。土曜日の朝10時前に到着し、まだとてもすいてました。(直前まで雨降ってたことも影響しているかもです)

ちなみに、駐車場から羽村市動物園の入り口まで歩いて5分くらい(子連れで)かかります。舗装されてる道なのでベビーカーなどでも問題ないですが。

施設の楽しみ方

子連れで羽村市動物公園に行く場合、楽しみ方は大きくわけて3つになるかなと思います。

動物を体感

柵の中にいる動物を見ることはもちろん、動物のエサやり、ふれあいなどで動物を体感することができます。

が、現在はエサやり・ふれあいは軒並み中止です。再開めども立っていないよう。

スタディルームも入れません。

外からモルモットやうさぎ、ひよこの様子だけ見れました。

お散歩や自然を楽しむ

芝生広場やサンクンガーデンなどがあり、自然の中で思いっきり楽しめます。蒸気機関車もありますが、芝生や機関車はコロナの影響で中止です。

ガーデンはお花がたくさん咲いており、お花の前で写真を撮ったりすることは普通にできました。写真の通り、小さな虫がたくさんいるので、その様子を観察することもできました。

自動遊具で遊ぶ

芝生広場や蒸気機関車の近くに、自動遊具があります。ここは、お金を直接遊具に入れて動かすので(各乗り物によって金額違いますが、200円~300円くらい)無人です。いくつか乗り物があるので、子供がたくさん乗りたがると、出費がかさむかもしれません。近くに1,000円札と5,000円札くずせる両替機もあります。

近くに軽食できるお店がありますが、そこが唯一の飲食場所。お昼ご飯というよりも、おやつくらいな印象でした。

子連れ向けサービス

ベビーカー貸し出し

1台200円。数に限りあり、予約なし。行ってみて、あれば借りられるということみたいです。

顔出しパネル

子連れ専用サービスではありませんが、顔出しパネルがあります。とはいえ、こちらも今は中止。1か所ではなく、数か所見かけました。

授乳室・乳児用設備

使用しなかったので写真ありませんが、園内にいくつかありました。

ショップ

ベビーカー貸し出しが、ミュージアムショップになっています。ショップ、といってもかなり小さなお店でした。人数制限の張り紙がありました。

無料休憩所

こちらも子連れ専用サービスではありませんが、無料休憩所がいくつかありました。外にもベンチがあります。ここでも、ソーシャルディスタンスを意識するための張り紙がありました。

 

新型コロナウイルス感染拡大防止対策

・消毒液

入口に消毒液が置いてありました。(虫よけスプレーも置いてありました)

・張り紙

至るところにソーシャルディスタンスを意識しようと張り紙がありました。

・イベント中止

前述しましたが、エサやりや屋内に人が集まるような場所は全て中止。

・一方通行

順路が示されていて、人の流れを一定に保っていました。

まとめなど

・午前中の早い時間だと、夜行性動物が起きていない or 活動的でないことが多い

・入園料以外にも、中で子供のために払うお金が発生することあり

・0歳~子連れでも安心して利用可能

・コロナ禍では約1時間あれば1周できる。普段通りの営業なら、動物とのふれあいなどで、+1.5時間くらい使えそう

・コロナ禍だからなのか、土日でもさほど混まない印象。11時過ぎに来園者が増えた印象

・中でしっかり食事はできないと考えた方が良い。出てから外で済ます、行く前に外で済ます、もしくは手作りを持ち込み、中のベンチなどで食べるなどが必要。

・消毒液は園内にはないので、入り口で消毒したら、そのあとは自身で用意したものなので対策必要あり

・全体的にそれほど混まないし、密になりそうなイベントは中止なので、比較的安心して使えるのではないかと思います(個人的見解ですが)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP