マタニティ&ベビーフェスタ2018に行ってきたので、内容とお土産を公開

妊婦ファミリー・産後ファミリーともに楽しめるマタニティ&ベビーフェスタ2018に行ってきました。去年マタニティの時に行ったイベントで、ママになってから初めての参加です。

 

マタニティ&ベビーフェスタ2018とは?

IMG_0585

マタニティ&ベビーフェスタは、日本マタニティフィットネス協会が2005年から毎年開催している、妊婦ファミリー・産後ファミリーのための日本最大級の体験型イベント。妊娠・出産・子育てに関する知識や情報を学び・遊び・体験できる大人気イベントで、2016年は29,121名・2017年は25,420名・2018年は28,481名が来場しています。

主催は、一般社団法人日本マタニティフィットネス協会。

後援に、内閣府、厚生労働省、経済産業省、神奈川県、横浜市、川崎市、東京都、千葉県、埼玉県、公益社団法人 日本産婦人科医会、公益社団法人 日本産科婦人科学会、一般社団法人 東京産婦人科医会、一般社団法人 神奈川県産科婦人科医会、公益社団法人 日本母性衛生学会、公益社団法人 横浜市病院協会、公益財団法人 日母おぎゃー献金基金、女性スポーツ医学研究会、公益社団法人 日本看護協会、公益社団法人 日本助産師会、公益社団法人 神奈川県助産師会、公益財団法人 横浜市体育協会、tvk(テレビ神奈川)。

 

協力に、パシフィコ横浜・けいゆう病院・クイーンズ横浜・MARK IS みなとみらい。

 

マタニティ&ベビーフェスタ2018概要

日程 2018年4月7日(土)~8日(日)

時間 10:00~17:00

入場料 無料

来場予約 不要(一部セミナーなどは予約あり) 予約をしていくと早く入れたり抽選に参加できたりします。

来場対象 妊娠中、産後2年未満の女性とその家族および医療関係者(明らかに2年以上たってる方もいます)

場所 パシフィコ横浜 B・C・Dホール(〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

最寄駅 東急東横線・副都心線直通みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩5分

 

マタニティ&ベビーフェスタ2018のコンテンツ

マタニティ&ベビーフェスタは、大きく4つに分かれていました。

 

参加型コーナー

参加型企画は、「フィットネス体験コーナー」「ベビーパーク」「ハイハイ競争2018チャンピオンシップ」「マタニティアップタウン」「抽選会」があります。

フィットネス体験コーナー

マタニティ向け(パパ参加もあり)とママ&ベビー向けがあり、参加するには1家族につき参加チケットが1枚必要。15分前から体験コーナーでチケット配布で、先着50枚となってました。約30分前後の所要時間です。

ベビーパーク/ハイハイ競争2018チャンピオンシップ

赤ちゃんと一緒に遊べるフリースペース。また、フェスタ記念日”手ぺったん”があって、手形をとれました。「ハイハイ競争2017チャンピオンシップ」は、午前の部と午後の部にわかれていて、コーナーに行って受付すれば参加できるようになってました。ハイハイ競争は、1レース3~6名で行われます。午前と午後の部でそれぞれ上位3等までの赤ちゃんには表彰およびプレゼントの贈呈があるようです。

マタニティアップタウン

「パパの妊婦体験コーナー」「マタニティ ベリーペイント」「妊婦体験システム」「キャンドルで作ろう!」「マイ・ハートビートソング体験コーナー」があります。マタニティ向けですが、産後ママでもOKとのことだったので、キャンドル作ってきました。これで無料なんてすごすぎる!めちゃくちゃ可愛かったです。

下村さきさん(@shimomura_saki)がシェアした投稿

 

抽選会

「レッドプレゼント」「ブループレゼント」と2つに分かれた抽選会で、様々な商品があたります。入場の際、人数分抽選券をもらえるので抽選券と引き換えに引きます。今年も全部外れてティッシュでした。

 

ステージ

ステージでは、トークショーやファッションショー、コンサートなどが行われていました。

今年は早くに申し込んでいたので、先着40名?だったかなの「Baby Collection 2018」に参加できました。

 

・ 先日のマタニティ&ベビーフェスタ、ベビーコレクションにも参加してきました♡ ↑なんじゃそりゃってね。 ・ 1.事前にWEBで受付 2.当日受付、家族で記念撮影←pic5 3.コレクション開始までかなり待機 4.場所を移動して待機。抱っこなので、かなり重い。←pic4 5.ママがベビーを抱っこしてランウェイ←pic1 6.7組ランウェイしたら全員で記念撮影←pic2 7.ファミリーフォト受け取って終了 ・ 当日は旦那さんだけでなく、うちの両親も一緒に来てくれたので楽しい時間でした。 生後10ヶ月までのベビーたちなので、頑張るのはママ。ときどきパパ。 うしろのママたちとお話したりして楽しかったです♡ ・ ・ #mbフェスタ #マタニティベビーフェスタ #ベビーコレクション #生後8ヶ月 #女の子ベビー #女の子ママ #2017summerbaby #入れ歯deスマイル #2017_summer_baby部 #7月生まれ #育児 #子育て #親バカ部 #親バカ #babygirl #赤ちゃんのいる暮らし #ベビフル #ベビリトル #ママリ #コドモノ #コドモダカラ #スマイル育児 #育児日記 #ig_baby #あんふぁんビスコ #がんばったね #スマホジェニック #rurubuandmore #rurubuspring

ゴマさん(@shimomura_goma)がシェアした投稿 –

 

企業ブース

マタニティ&ベビー用品やサービスに関する情報が集められたり、実際に商品を触ったり、購入できたりする企業ブース。詳しいブース説明は、下記をご覧ください。

関連:マタニティ&ベビーフェスタ2018、当日のレポートと詳しい企業ブース内容紹介

 

セミナー

 

マタニティライフや子育てに役立つセミナー。

ママトクセミナー

専門家による健康・栄養・美容に関しての妊娠中~産後に役立つセミナー。整理券の配布はなく、会場に直接行って聞けます。先着各100名でした。所要時間は各40分。

企業セミナー

IMG_0577

企業による、妊娠・出産・子育てに役立つ情報のセミナー。1名につき1枚の参加チケットが必要で、各セミナーを行う企業の出展ブースで配布していました。定員になり次第配布終了なので、聞きたいセミナーがあれば会場に着いたらすぐにチケットをもらいにいかないといけません。

参加すると、最後にプレゼントがもらえるセミナーが多かったです。所要時間は、各25分でした。

 

マタニティ&ベビーフェスタ2018のお土産

写真撮影を重視していたので、お土産はそれほど多くありません。写真撮影なしでお土産もらいにブース回ったりしたらもっとすごいことになると思います。

 

マタニティ&ベビーフェスタのまとめ

①妊婦ママにオススメなのは、4D超音波体験

※事前募集で、かなり前に締め切るので早めにチェックすると良いと思います。

②産後ママにオススメなのは、ベビーコレクション。

※ただ、ママも一緒に登壇するので人前に出たくない人はオススメできません。

③事前予約があるものとないものがあるので、要チェック

④様々なセミナー・イベントが同時間に行われているので、優先順位をつけておかないとうまくまわれない

⑤ベビーカーも使えるくらい中は広い。したがって歩く量もかなり多い。

⑥荷物はかなり多くなる。妊婦さんは無理しないよう、同伴者に頼むなどする

⑦開場~お昼がとても混む

⑧参加チケット配布など先着で終わるものも多いので、ほしいもの・聴講希望セミナーがあれば早めに行く必要がある

⑨産後ママよりも妊婦ママの方が楽しめる、というかタメになるイベント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP