マタニティひろばハロー赤ちゃん!イベントに行ってきたので、内容とお土産を公開
これで、妊娠中に予定してた妊婦セミナー・妊婦イベントは終わりかと。お土産がすごいと評判のマタニティひろばハロー赤ちゃん!イベントに行ってきました。
マタニティひろばハロー赤ちゃん!
公益財団法人 母子衛生研究会が行う妊婦向けイベント。(関東の)後援は、厚生労働省、東京都ほか、開催地および近郊の市区町村だそう。追加募集やキャンセル待ちなどはないので、募集日時を調べておき、当日にすぐ申し込む必要があります。無料なのにお土産が豪華なこともあり、かなり人気の妊婦イベントです。
開催場所 全国。関東なら、千葉県・東京都・神奈川県・埼玉県でそれぞれ年4回
所要時間 13:00~15:30(共通で2時間半)
対象 初産の妊婦(会場によっては、お連れ様も可能)
定員 不明(文京会場はマックスで371名入るところで、全部の席は埋まってないくらいの参加人数でした)
参加費 無料
申込方法 ファミリーサポートわくわくナビのサイトより、会員登録してから申し込み
※申込時、住所入力があります。このときに登録する住所にお土産送付になるので、注意が必要。関東に参加する場合、関東地方のみの送付なので「関東地方じゃない実家に送付したい」とかはできません。関東地方はかなり早く埋まるので、実家が地方なら実家近くの開催場所で参加するほうが良いかもです。ちなみに、複数の会場申し込みはできないので、最初にどこで参加するのが良いのか考えておいた方が良いと思います。
マタニティひろばハロー赤ちゃん!会場
私が参加した文京会場は、文京シビックホールの小ホールで行われました。後楽園駅・春日駅より徒歩3分、水道橋駅より徒歩8分で、交通の便的にはかなり良いところだと思います。
ここから入って、小ホール内はこんな感じ。映画館とかの椅子と同じで、楽ちんでした。
ただ、妊婦さんが集まっているからかかなり会場あたたかい設定になってて、途中から冷房入るまでかなり熱かったです。大きなホールなので空調効き始めるまでに時間かかるのかも。夏でも冬でも、それなりに体温調節簡単な格好で行くと良いと思います。
マタニティひろばハロー赤ちゃん!の内容
内容は、大きく分けて4つ。ミニ・マタニティコンサートと産婦人科医による講演、抽選会、企業アンケート&プレゼントです。
ミニ・マタニティコンサート
フルート奏者の飯島幸子さんが20分演奏してくださいました。最初はクラシックで、私が眠かったからかベイビーも眠り気味。途中、リトルマーメイドとアナ雪の曲になって私のテンションが上がったのか、ベイビーも起きてきて暴れてた。ディズニーとミュージカルで聞いたことある曲ってわかっただろうか。
関連:マタニティディズニーに行ってきた!当日の過ごし方レポート
関連:ファンクラブの方にチケットとってもらって劇団四季『リトルマーメイド』を観てきた
奏者の方も2016年3月にご出産されたそうで、2015年12月から切迫早産で安静になってたとのこと。痛みに強い体だったのか陣痛に気付かず、朝からおかしいな…と思ってるうちに破水・出血。病院に行ったら陣痛室なしで分娩台に上がり、すぐに出産になったそうです。子宮口も8センチくらい開いてて、すごい安産だったと。切迫早産とか言われても、実際のお産とはまた全然違うんだよね。
講演「これから出産するあなたへ」
マタニティコンサートのあと20分の休憩を挟んで、後半は50分、産婦人科コンチェルト院長の大村浩先生による講演。なんと、東京都日野市(←私の地元)の産婦人科の先生なんです。分娩先の病院決めるときにここも見たなぁ…。
公演は、受付時に配られた質問用紙に参加妊婦が質問を書いて、先生がその質問に答える形で進みました。休憩中にスタッフに提出し、5分で先生が目を通し、回答という流れです。色々タメになったので、箇条書きで。
・自然分娩は、産むときに自力かどうか
無痛分娩でも陣痛促進剤を使っても、赤ちゃんが出てくるときにお母さんが自分の力で押し出したのなら、それは自然分娩。逆に、途中まで自然分娩のつもりでいきんでいても最後に吸引して出したら、それは補助分娩。経過が問題なのではなく、出産する最後の瞬間に人の手が加わっているかどうかが問題。「人の手を加えずに、なるべく自然な状態で」という妊婦さんが多いけど、そもそも人間が妊婦健診を受けている時点で人の手は加わっている。完全にナチュラルな自然分娩は動物界でしかありえない。だから、自然分娩の「自然」に囚われすぎず、結果良ければ全てよしと思うこと。少なくとも医者は、お母さんが元気な状態で赤ちゃんを元気に出産させてあげることを大切にしている。
・サイトメガロウイルスに注意
赤ちゃんの3000~5000人がかかっているのではと言われている「サイトメガロウイルス」。経産婦が上の子どもからうつりやすい病気で、生まれてきたあとの赤ちゃんがうつっても問題ないのにお腹の中にいる間にうつると危ないと言われている。かかっている赤ちゃんの体液(涙・鼻水・よだれ・尿)などが妊婦の口に入るとなりやすいと言われているので、子どもの食べ残しを食べない・同じ食器を使わない・子どもとチューしない・子どもに触れたら物を食べる前に20秒手を洗うことを徹底する。感染は菌が減れば問題ないので、どんな石鹸が良いとかではなく、流水で20秒流すこと。あらゆる感染は流水で予防できる。
・トキソプラズマは20週まで特に注意
昔は猫が最終媒体だと言われていたが、最近は家猫だから関係ない。そこで、2つのポイントが見えてきた。1つは土いじり。2つ目は生肉。予防としては、土を触ったら手を洗うこと。生肉(というかレアなもの)には手を出さない。ローストビーフなどでも完全にローストされていないと意味がないから、とにかく肉はよく焼く。特に20週までは注意が必要。
・お腹の張りとは
お腹の張りは、切迫早産の特徴。張りがわからない人は、仰向けに寝てかかとをお尻に近づけるように膝を曲げておく。最初に触ったときと、しばらくして触ったときとで硬さが違うなら、最初は貼っていたということ。ちなみにおなかの左右を両手で触って、どちらかが固く、どちらかが柔らかいのは良いおなか。固いのは赤ちゃんの骨で、柔らかいのは羊水。
このときはよくわからなかったけど、後日家でおなかさわってたらお腹の一部に固い部分を発見!しばらくしたら固いものがなくなったので、赤ちゃんの骨だったんですねぇ。どこの骨だろう。
子宮も力こぶも同じ筋肉なので力こぶの固さ(力を入れているときの)になってれば、おなかは張ってるということ。なので、おなかの張りってわかりにくい。あまりにひどい場合は、とにかく一回椅子に座ってみること。歩いててもちょっと座って待つなどすること。
・切迫早産は子宮頸管長の長さが重要
子宮頸管長が短い=赤ちゃんのいる子宮が圧迫されているということ。20ミリなら確実に切迫早産と言われるはず。40ミリはると良く、その間ならなるべく気を付けることが大事。
・お産は心配しすぎない
高齢出産だからとか、安産のためには「何かしたほうが良い」と思っている人が多い。でも、関係ない。ヨガや運動している人がみんな安産かと言われたらそうではないし、妊婦の17%が帝王切開になる。マタニティヨガやストレッチをしていても、絶対安産になるとは限らない。だから、色々なことをやらなければと思う必要はない。体力も実は関係ない。お箸を持つ力と人と話すことができれば、赤ちゃんは産めると言われている。
注意することは、一つだけ。急激にむくむことだけは避ける。急激なむくみは、1週間に4キロの増加などで起こる。急激なむくみは、足や顔がむくむだけでなく、産道もむくんでいる。赤ちゃんが通りにくくなってしまうので、安産からは離れてしまう。これだけ気を付けておけば、あとは「絶対にやっておいた方が良い」ことはない・
・破水と尿漏れの違いについて
破水すると、羊水が少なくなるために赤ちゃんが苦しくなる可能性がある。また、外からばいきんが入ってこれるようになってしまうために、破水から48時間以内には産んだ方が良いと言われている。破水かどうかは流れ続けるかどうかで判断すること。ばしゃっと大量に出ても、そのあと一滴も出ないのなら違う可能性が高い。少量でも何度も流れてくるよなら破水の可能性が高い。いずれにしても、一度病院に電話し、判断を仰ぐこと。
・陣痛が来て電話するまでのこと
陣痛かな?と思ったら時計を見る癖を。10分に1回~5分に1回で電話と言われていると思うけど、1時間に4回張ったら(15分間隔)電話して良い。様子を見すぎて遅くなる方が自分も不安なはず。赤ちゃんが病院以外で生まれてしまうと汚れる可能性もあるし、早めに電話するので問題ない。
・無痛分娩には種類がある
一言で「無痛分娩」と言っても、病院によってやり方は様々。麻酔の濃さが違うから。陣痛きてないときはウトウト眠り、陣痛がきたらいきんで産むというのが軽い麻酔。意識を失うことはなく、痛みを和らげるだけで最終的には自力で産める。無感覚分娩だと、眠っているうちに赤ちゃんが出てくるレベル。どっちが良いのかはケースバイケースなので、話し合いの中で決めること。
・腹帯&骨盤ベルトは日本にしかない文化
産婦人科コンチェルトでは、腹帯・骨盤ベルトは禁止。おなかをしめつけると、足にいった血液が戻ってくるのが遅くなるから。昔は、さらしを巻いてなるべく小さく子供を産もうと言われていたが、今ではなるべくおなかの中で大きくしてから産むのが推奨されている。だからしめつけるのではなく、おなかをゆるゆるにしておいてあげるのが良い。
腹帯や骨盤ベルトをすると、おなかが下がらないから切迫早産にならないと言う人がいるけれど、そんなことはない。切迫早産は雑菌の感染が原因なので、腹帯・骨盤ベルトは関係ない。
骨盤矯正ベルトは、本来骨盤をしめるためにつけるもの。骨盤をしめるためには、股関節ではなくもものあたりをしめる必要がある。そして、もものあたりをしめたら普通小股になってしまって歩けないはず。だから、骨盤ベルトをつけるのなら歩かないときにつけるのが正解。歩くためにつけるのはつける場所が違っている。
・妊婦に運動療法はない
恥骨がいたくて骨盤ベルトなしで歩けないという人は、歩かなくて良い。骨盤ベルトで本来の痛みをなくしてしまうことの方が問題。痛いなら、無理に歩くべきではない。妊婦に運動療法はない。
・切迫早産の予防方法は3つ
切迫早産は、雑菌の感染が原因。だから、予防としては3つ考えられる。
1つ目は、ウォシュレットの使い方。雑菌で感染を起こすから、雑菌を洗い流すことは良いこと。ただし、女性は膣と肛門が近いために、肛門を洗おうと水をかけると、その水が膣に飛ぶ可能性がある。このとき、雑菌の感染が起こり得る。ウォシュレットを使うなら、膣に入らないようにふたをしておしりだけしっかり洗えるようにすること。また、ビデで洗うと雑菌を押し込める可能性があるので、使わないこと。これは妊娠していないときも同じで、普段から気を付けていれば性感染症が防げる。
2つ目は、おりものシートについて。おりものが増えておりものシートをすると、性器とおりものシートがぺたっとくっついた状態になってしまう。そこには空気が入り込まなくなるため、雑菌が増殖する。だから、なるべくおりものシートを使わずに通気性を良くしておくことが大事。
3つ目は、湯船につかること。湯船につかっている間、膣内にゆっくりと水が入ってゆっくり抜けていく現象が起きている。このゆっくり水が入り、ゆっくり抜けるのが一番体に良い。
・葉酸サプリの問題点
葉酸が足りていないと、妊娠後期で突然赤ちゃんがダメになったり妊娠高血圧症候群になりやすい。だから、葉酸はとった方が良いけど、サプリメントでとらなければいけないということはない。だから、なるべく食べ物でとることをすすめる。
サプリメントによる健康被害が報告されている限り、医師界ではサプリメントを勧めることはなかなかできない。海藻をよくとる国民で、他の国よりも葉酸は足りてると言われているからあまり心配しない方が良い。葉酸サプリをずっと摂取していると喘息の子が産まれるという報告もあるので、つわり中にサプリで補うのはともかく、妊娠後期まで葉酸サプリをとり続けるのはクエスチョンマークと言わざるを得ない。
・カフェインは「適度に」摂取して良い
「絶対にダメ」なものではないから、コーヒーなら1日3杯程度までならOK。絶対にダメなのは、たばことアルコール。これは、1日にちょっとでもダメ。
・体重管理について
30年以上前は、体重なんて増えなくて良いという指導だった。それは、妊娠高血圧症候群がなかったから。昔の胎児出生時体重の平均が3200で今は3080と減ってきているので、今は昔ほど体重管理をうるさく言わない。最終的な数値よりも、急激に増えることの方が問題。基本的には1週間に0.5キロが良いが、これはかなり厳しい方。1週間に1キロは増えない方が良いと思っておけばOK。体重が増えてきただけじゃなく、むくみも出てきたら注意が必要。むくみというのは、体のバランスが崩れているという証拠なので。
・水を多くとること
妊娠中、一番大事なのが水。水分が入ってこないと血液がドロドロになってしまうため。ヘマトクリットという数値は貧血チェックの値だが、妊婦は正常値が通常よりも低くなるのが普通。妊婦なら37以下にキープすること。37~40なら黄色信号、40以上なら(妊婦でなければ正常値)赤信号なので、よく水を飲むように。黄色信号・赤信号の人は、コップ1杯~1リットルの水を増やして飲むこと。水に限らず、水分を多くとれば良い。
・子どもをアレルギーにしない方法
子どものアレルギーは、生後1年で体質が決まると言われている。産婦人科ではあまり知られていないが、小児科では既に常識。1年以内にアレルギーが1つ発症すると、次々と出てくるという報告がある。だから、1年以内に免疫をつけること。
できるなら、生後1年以内に動物園・牧場に連れて行き、最低3種類の動物の匂いをかがせること。動物園が近くになければ、牛小屋・豚小屋でもOK。外出することでビタミンDが活性化し、くる病にもなりにくくなるので外出させること。紫外線も気にしなければいけないが、ある程度日光を当てることも大事。
乳児のときに怖いのは食べ物アレルギー。アナフィラキシーなので、急にガッと呼吸がとまってしまうため。
今のところ、他にできるのは肌のケアだと言われている。生まれてから1年間は乾燥しやすい体だから、体の汚れをしっかり落としただけでなく白色ワセリンを全身に塗り込んであげる。これでアレルギーが防げるのでは?が小児科の最先端では通説になっている。
新品価格 |
抽選会
講演が終わったら、その場に企業アンケートが配られ、回答中に同時に抽選会が始まります。抽選会といっても、抽選自体は既に受付の時点で済んでいるので、読み上げられた番号の人が前に当たったものを取りに行く感じです。受付時に、札をひくのですが番号が書いてあると当たり。その札をこのときまで持っておき、自分の番号が読み上げられたら取りに行きます。
おむつ1パックとか洗剤とか協賛企業の赤ちゃんグッズなどの現品が当たるようでした。
企業アンケート&プレゼント
企業との接触は3回あります。受付時と休憩時間と帰り際のアンケート回収時です。
受付時に受け取ったもの
受付が済んで会場に向かうまでの間、企業ブースによる花道が出来上がっていて、そこで渡されるものを受け取りながら歩きます。このときは、流れになってるので「この企業のはいらない!」とかない感じで、全て受け取って歩きます。受け取ったものは、以下の通り。
資料のみ ⇒ フジパン・スキナベーブ・保険テラス・コープ・ほけんの全部・ソニー生命・ワールドディズニー・保険見直し本舗・パルシステム
スタジオアリスからエコバッグとマタニティ無料撮影券
和光堂から資料と葉酸キャンディ
チュチュベビーから資料とミルクパッド、ピジョンからリペアニプル
休憩時間に受け取ったもの
20分の休憩時間は、お手洗いを済ませて企業ブースに人が殺到!話を聞いたり、沐浴を見たり商品を見たりしていました。パルシステムのアンケートでにんじんジュースをもらいましたが、すぐに飲みました。この日、熱中症予報出てたみたいなので水分とっておこうと思って。その他にもらったものは、以下。
和光堂から葉酸タブレット
帰り際のアンケート回収時にもらったもの
抽選会と同時に各企業からアンケート用紙が配られます。個人情報を全部書かないといけないものから(保険系など)、この企業に対する印象は?とか、この商品知ってますか?という記名なしの簡単アンケートまで様々。自分が書きたいものだけで大丈夫です。もらえたものは下記の通り。
後日送付 ⇒ コンビから短肌着・ソニー生命からカフェインレスコーヒー
フジパンからフジパンの食パン「本仕込うすぎり4枚入り」(記名なしアンケート)
保険見直し本舗からアン・ドゥ・ドゥのベビーまくら(記名ありアンケート)
保険テラスからスタイ(記名ありアンケート)
チュチュベビーから哺乳瓶(記名なしアンケート)
ほけんのぜんぶからおしりふきか葉酸サプリかエジソンママのフォーク&スプーン(記名ありアンケート)
コープからミックスキャロットジュース(確か、記名なしアンケート)
和光堂から固形ミルふわベビー石けん(記名なしアンケート)
スキナベーブからアンケートは関係なく、沐浴剤
マタニティひろばハロー赤ちゃん!のメリット
マタニティコンサートで心癒され、赤ちゃんとのゆったりした時間を感じることができるし、産婦人科の先生に質問できるのはすごく良い経験でした。そして、お土産が豪華で楽しい。早い時期に行く方が産婦人科の先生の講演はタメになると思うけど、胎動感じるようになってからの方がコンサートは楽しいだろう…ということで、妊娠中期の5~6ヶ月に行けると一番良いのかなと思います。
初産の方しか行けないので、1人目妊娠中の余裕のあるときにお出かけするのに良いのでは?
マタニティひろばハロー赤ちゃん!のお土産
当日もらえたのは、これまで紹介した通りです。まとめると、こんな感じに。
そして、なんと後日さらにお土産が送付されます。(送料無料)これ、すごいですよね。カタログなどが入ってかなり重たいので、考慮してくれてるんだと思いますが、それにしてもイベント自体無料でお土産送付代まで負担してくれるなんて、スポンサーどれくらいいるんだろう…本当にすごい。で、参加したのが火曜日・お土産はその週の土曜日に届きました。送付日の指定はできません。
カタログがたくさんと、おむつ類が入ってました。中身は、こんな感じ。
スキナベーブの沐浴剤サンプル2個、エレビット(葉酸サプリ)、はいはい(粉ミルクサンプル)、ハミング(赤ちゃんも使える柔軟剤現品)、メリーズ新生児用おむつ3枚・Sサイズ1枚・Mサイズのパンツタイプ1枚、グーン新生児用1枚、Sサイズ1枚。
はじめまして。
ただ今妊娠6ヶ月の初妊婦です。
ハロー赤ちゃんのマタニティ講座、とても気になっていて申し込みしたいのですが、参加された皆さんのブログを見ていたら保険会社などは勧誘がありそうなのでアンケート出さなかった、という方も多かったのですが、勧誘の電話とかはありましたか?
魅力的なお土産が多いので、せっかく行くならいっぱいもらって帰りたいと思うのですが、たくさん勧誘が来るのも大変かなーと思ったり‥‥。
もしよろしければ教えていただけませんか?
ご妊娠、おめでとうございます^^
勧誘の電話はあります。でも、私は自分で決めたところだけで保険は十分で、資料も説明も必要なかったので、そのように伝えたらその後しつこく連絡がくることはなかったです。ハロー赤ちゃんに限らず、他のマタニティフェスなどでも同じように説明して「資料必要なし」などに〇つけておけば問題ないですよ。
みなさんは電話もですが、そもそも住所などの個人情報をあまり明かしたくないようで避けているように感じました。電話以外にもDMなど嫌な方もいらっしゃるようで。ちなみに資料も必要ないと伝えればそのあとはきていません。
ハロー赤ちゃんの講座、私とても良かったので楽しんできてくださいね!