妊婦さん・ママのためのプロが教える「産後ボディメイク」イベントに行って『骨盤』の話をたっぷり聞いてきました

妊娠期間中、セミナー参加は2回目。といっても前は、お金の話だったので『妊娠』についてのセミナーは初めて!3時間かー長いな…なんて思ってましたが、ものすごい楽しんできたので当日のレポートを。

産後ボディメイクイベントとは?

株式会社ポーラスタァさんが運営する『ニンプス』&『Ca-sun』で募集していたイベントです。

応募期間 2017年1月9日(月)~1月16日(月)

当選連絡 2017年1月17日(火)

実施日時 2017年1月21日(土) 13:00~15:45

場所 銀座松竹スクエア2Fカフェセレ(最寄り東銀座駅)

内容

・産科医・宗田聡先生による「骨盤ケアミニ講座」

・天使のたまご・藤原亜季先生による「骨盤ベルトの付け方講座」

・管理栄養士・金森祐樹先生による「妊娠中と産後の栄養クイズ」

・ソラーチェ代官山・山崎麻央先生による「妊娠中~産後のボディケア」

・新しい産後のボディケアプログラムお披露目!

・10名限定!「ゆがみーる」による『ゆがみチェック』

※お茶・お茶菓子・お土産つき

募集時点での私は、まだ1人での外出をしていなかった頃…。というわけで旦那さんに相談したら「行き帰り一緒に行って近くで待っててあげるよ」と言ってくれたので、とりあえず応募してみました。ら、当選!ゆがみーるにも当選し、12:20には会場に行かなきゃいけなかったので、旦那さんの待ち時間は3時間以上。ちょっと申し訳ないので、近くでボディトリートメントを予約してあげました。笑

妊娠中~産後半年くらいの女性は、妊娠前よりもキレイになれる可能性を秘めているとのこと。だからこそ、この妊娠中~産後半年にかけて産後のボディケアを学びましょう!という趣旨のセミナーでした。

会場カフェセレの様子

以前、パーティー取材のお仕事で旦那さんと一緒に来たことのある会場なので懐かしかったです。

FullSizeR (1)

妊婦さんが30人と、産後半年以内のママ10人の計40名で、産後半年未満のベビは同伴OK。10テーブルくらいにわかれていて、それぞれ出産時期の近い方で割り振られていました。なので、休憩時間は、つわりの話や胎動の話やらでどのテーブルも盛り上がってる感じ。

空き時間に、ゆがみ目視してもらえるスペースもありました。

FullSizeR (3)

イベントの内容

ゆがみーる

当選者10名が受けられるゆがみをデータ化してもらえるサービス。骨盤部分とひざ・足首に黄色のテープを巻き、つけたまま写真を撮ることでこんな資料がもらえました。私の表情がダサすぎて、旦那さんがずっとマネしてきてイラッとしたけども公開。笑

IMG_8057

IMG_8058

横に丸まって眠る人に多くみられる…はい、私です。すごいなぁ、やっぱり日々の過ごし方ってしっかり体に出ちゃうんですよね。これ読んで以来、旦那さんが「横むいて寝ちゃダメだよ」と言ってきます。でも横向いてないと眠れないんだよね…

推奨トレーニングまで載せてくださっているので、試してみようと思います。

広尾レディースの院長・産科医 宗田聡先生による「骨盤ケアミニ講座」

司会の株式会社ポーラスタァ代表取締役・高沖清乃さんからの挨拶、主催の株式会社ジェイマックシステム社長室長・山室雅嗣さんの挨拶(私が勤めてた会社の展示会に出展なさってる企業さんでした!私の担当展示会ではなかったけど、なんだか懐かしい)のあと、産科医の先生から骨盤ケアに関する講座が25分ほど。

・10ヶ月かけてゆっくり体に変化があり、出産を迎える。だからこそ、産後も10ヶ月くらい長い期間をかけて、ゆっくり体を元に戻す必要がある。焦って戻そうとしてはいけない。

・出産は体にとって破壊的な出来事なので、産後1ヶ月はむしろダラダラしていた方が良い。中国では、1ヶ月の間は水に触るなとすら言われている。家事をさせずに体を休め、その後体調を整えるための知恵。

・妊娠中太ることを気にしすぎる妊婦さんがいるが、病院で注意される以外は気にしない方が良い。出産のために必要があってつくものだから。

・女優やモデルさんが産後すぐに素敵なボディで復帰しているように感じるが、彼女たちこそプロのアドバイスを聞き、ゆっくり体を元に戻している。

・昔の女性は農作業などで自然と筋肉がついていたが、今の女性はデスクワークが多い。そのため、筋肉が少ない。産後は食事制限ではなく、運動をメインにして体を元に戻すよう心掛けること。

天使のたまご・藤原亜季先生による「骨盤ベルトの付け方講座」

持っている人は、骨盤ベルト持参とのことでしたが私は持っていないので現地で骨盤ベルトに見立てるためのリボンをもらいました。産後ママは持っている人がほとんどっぽかったです。ちなみに、私は骨盤ベルトが何なのかもその日まで知りませんでした。

トコちゃんベルトっていうのが人気らしいですね!これを持っている人、とても多かったです。

産前 産後 トコちゃんベルトII 紺 Mサイズ

新品価格
¥6,088から
(2017/1/23 17:02時点)

・骨盤ベルトの正しい位置は、前は恥骨と足踏みすると動く骨(大転子)を結んだ直線部分。後ろは、仙骨を抑えたい。が、人によってその出っ張り方が違うので、気持ち良いところで。お辞儀をしながらの装着が良いが、苦しければ横になった状態でもOK。ベルトは、片方の手のひらを入れても苦しくないくらいで。

・産後は上につけすぎる人がいるが、妊娠中と同じ位置!上すぎると逆に骨盤が開いてしまう。

・妊娠中なら、おなかの出っ張りがあるのでその下で自分の楽な位置にとめるから場所を間違えることは少ない。

・妊娠中、骨盤のゆるみや痛みを感じて骨盤ベルトをつけたら楽だと感じるならつけるべき時期。着けても着けなくてもかわらないなら必要ない。

・付ける前に、片足を前に出して骨盤を前後に5回揺らす。(両足とも)その後、同じように片足を前に出して出している方の足の方へ体をひねって5秒キープ(左右とも)をするとゆがみがとれる。骨盤がまっすぐになった状態で骨盤ベルトをつけること。

・一度正しい位置でつけた骨盤ベルトは何度も取り外さない方が良いので(面倒だし、マジックテープもバカになりやすい)下着の上に直接つけて、お手洗いのときにはベルトの後ろ部分を少し持ち上げてショーツをおろして使うのが良い。

・普段着ている服のサイズの一つ上のものを購入し、(普段SならMなど)最初は二重にして使うと長持ちする。きつくなってきたら、一重で使える。

・横になっている状態と起き上がった状態で骨盤のサイズが5cmほど差があるのが骨盤が開いている状態。産後、その差が2~3cmになれば元に戻ってきたという目安になる。

管理栄養士・金森祐樹先生による「妊娠中と産後の栄養クイズ」

前半は14時まで。20分の休憩後に、後半がスタートしました。

IMG_8054

・食べ物の迷信の話。日本だけでなく、各国で謎な迷信がある。

・毎日3食完璧な栄養バランスのとれた食事をするのは、正直不可能。数日の間で、上手にバランスをとるのが正解。

・気負いすぎず、つくる元気がないとき・時間がないときには『ちょい足し』で栄養をとるようにする。

・骨盤トレーニングを最適に行うためには、『タンパク質』が必要不可欠!

ソラーチェ代官山・山崎麻央先生による「妊娠中~産後のボディケア」

最後は、ボディケアについて。

・妊娠・出産で「〇キロ太った」ということを気にする人が多いが、気にすべきは体のバランス。バスト:ウエスト:ヒップの黄金比1:0.7:1を意識する。

・お腹が大きくなるにつれて、重心が前にずれてO脚気味になってしまうので、足の親指や土踏まずの上に体重を乗せるよう意識する。

・妊娠中は、いわゆるシックスパックのような外側の腹筋ではなくインナーマッスルを鍛えること。方法は、座ったまま鼻から大きく息を吸い、10秒かけてゆっくり吐き出すのを繰り返すこと。実際やってみたら、3回くらいやっただけで体がポカポカに!

・足をぴったりくっつけて座り、水を吸い上げるイメージで膣に力を入れるだけでも膣筋肉が鍛えられる。

新しい産後のボディケアプログラム『ReBORN』お披露目

ロゴ写真撮り忘れちゃったー!最後は、山崎先生・金森先生へのインタビュー形式で、新プログラムの説明がありました。

・妊娠中~産後のボディメイクのための新サービス。

・食事やストレッチなどのアドバイスが、その人に合わせて情報提供される。

お土産

最後には、参加者にお土産が。

IMG_8056

・CiPU(シープー)のおむつ替えシート ⇒ 参加者全員

・ヴェレダのマザーズ ボディオイル ⇒ 妊婦さん用

ヴェレダ ホワイトバーチ ボディオイル

新品価格
¥4,104から
(2017/1/23 17:37時点)

・ヴェレダ カレンドラ ベビーウォッシュ&シャンプー ⇒ 産後ママ用

ヴェレダ カレンドラベビーウォッシュ&シャンプー (全身用洗浄料) 200ml

新品価格
¥1,728から
(2017/1/23 17:39時点)

妊娠4ヶ月の時点で妊娠線出てきた私にとって、ボディオイル・ボディクリームは欠かせないもの…。お土産めっちゃ嬉しいです。これ以上妊娠線ひどくならないように、頑張らねば。

イベントの感想

3時間長いと思ったけど、あっという間でした!まだまだ産後のことなんて想像できないけど、妊娠前よりもキレイになれる期間を大切に過ごそうと思えました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP